冬の北条市の見どころは「餅つき」と「豆まき」の二本立て!

毛塚副市長も餅撒き
Pocket

つくば市北条で春夏秋冬開催されているイベント「北条市ほうじょういち」にログイン!

 

 

おーっす!コムとあぼです!

今回のクエストではつくば市北条で開催されている季節のイベント冬の北条市に来ましたー!

このイベント、季節ごとに年4回開催されており、それぞれで特徴があります。

  • 春の北条市は4回のうちもっとも派手!2011年の竜巻被災から、防災意識を忘れないことを胸に、バケツリレーでバトルします。
  • 夏の北条市は夜に開催され、小学生たちなどが絵を描いた万灯が夜の北条を照らします。
  • 秋の北条市はべーシックなスタイル。市外からも訪れる数々の出店と主催の北条まちづくり振興会の皆さんがたとのコミュニケーションと、よさこいソーラン、演歌などの演目も魅力です。

そして冬の北条市は、「餅つき」と「豆まき」が特徴です。

 

新年一発目に開催されることからお餅つき。節分(の前日)から豆まき。どちらもこの時期ならではのものです。楽しみー!!

 

 

開催場所は相変わらずこちらの北条ふれあい館前の北条メインストリート。

開始は午前10時から。町の人やほかの地区から遊びに来た人たちで盛り上がっています!

 

 

ちなみにこの地区で採れたつくば伝説の北条米はここでも買えます!

筑波山周辺地域の北条や小田など。このあたりのお米はほんっとうに美味しくて大好きです。オススメ!!

 

 

時はさかのぼり午前8時。

実は設営のお手伝いに…と、早めに来ていました(笑)

 

 

同行したのは、北条生まれ北条在住の根っからの北条大使、けん兄ちゃん。

そして大使の親友?いや家族。の写真家藤田瑞樹。のお二人!

一緒に北条を満喫だぜ!!

 

 

    満喫は手伝いから始まる(1298 Kat Teni )

近江屋酒店のオヤジさんと一緒に屋台のパーツを運んでいきます!

町ぐるみで頑張るこの姿。これも北条市の大きな魅力です(゚д゚)

 

 

同刻、婦人会のみなさまは運営のみんな用のおにぎり作りと今日のメインの一つである餅つきの準備中。

6升の北条産のもち米を水につけ、もうすぐ炊き始めます。すごい量(笑)

 

 

 

もちろんこちらもお手伝い。

まちづくり振興会のみなさんは平均年齢がかなり高め!なので若者が手伝うととても喜んでくれます!役に立ててうれしい!!

けどみんな強く元気なので、このくらい本当はへっちゃらなんでしょうけどね(笑)

振興会の婦人をまとめるボスは、2階から落ちても無傷だったそうです。堅い…!!(笑)

 

 

どんどん役割を与えてくれます!

さすがに臼は腰に来る…!

北条の人たちの体力のベースが高すぎる。最近の若者は…なんて言われないように必死に臼を転がします。うおーーー!!

 

いよいよ餅つき!伝統の「からみもち」が最高峰

 

もちつきけん兄ちゃん

 

みんなで「よいしょ~~」と言いながら餅つき!やっぱり餅つきしないと一年が始まった気がしないものです。

子どもたちも一緒になってついたお餅は格別でございます。

そして振興会の会長はさすがの腕前。一突き一突きの重みが全然違います。人生の大先輩はかっこいい。

 

 

そして田中のどんど焼きでもふるまわれるのでコムもはまってしまっていますが、昔からある地区(筑波山や谷田部などなど)でよく食べられている辛味鬼おろしで粗目におろした大根と醤油なのですが、これが本当においしい。

しかもその大根も、地元で採れたもの。

農村地帯ならではの豪華な野菜ですね( *´艸`)

 

 

イベントにほとんどプライベートなのにも関わらず遊びに来た毛塚副市長も辛味餅をほおばります。

このお餅はやはり、田畑に囲まれた田舎地域の雰囲気の中で食べるのが至高です。うますぎて困る。

北条産のもち米を使用したお餅、ということで北条餅と呼びましょう。さすがは北条、お米の味が格別です。

 

 

さて…お餅について熱くなってしまいましたが、次のメインは豆まき!

なんと会長から「君らもまいていいよ」と豆まき権をいただいてしまったので、ありがたいことにまかせてもらいます(*’▽’)ワーイワーイ

 

豆まきの掛け声が北条独特!

 

 

北条地区の豆まきの掛け声は「福は内 福は内 鬼は外 鬼は外 福をもってふっとめろ~~」

初めて聞いたときは衝撃でした。

コムの中では「鬼は外 福は内 鬼は外 福は内」が豆まきのセリフでした。地区によってこんなに違うのか!!

ちなみにイバラキングさんの記事を参考にすると、「福をもってふっとめろ」は「福でもって(鬼を)ぶっとばせ」というニュアンスの模様です。

2回繰り返すのも、福は内から始めるのも、地域性のものみたいですね!

 

 

豆まきの後は恒例「菓子まき」!

うまい棒に始まり、様々なお菓子やポケットティッシュなどをめでたくステージからばらまきます。

コムの持っているボールをゲットすると、ボールに書いてある数字に見合った商品と景品所で交換してもらえます。

会場は子供たちと大人たちでごった返し状態。こんなに人いたっけ?!と驚いてしまうほど、菓子まきは大人気の行事なんです。

 

 

ちなみにこちらが景品交換所。

中でも驚きの商品があったので、そちらを紹介して冬の北条市の記事の締めとさせていただきます。

その商品とは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それではまたジカイ!

 

写真提供

写真家 藤田瑞樹

熱い北条愛 憲兄ちゃん

茨城のあのDNA 板倉マキオさん

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です